我が家の新旧EV比較、
5回目は「ネットワークサービス・充電カードサービス」です。
前者がEVでの電力消費状況の閲覧サービス、
後者がEVへの電力供給状況の閲覧サービス、
との視点で見てみます。
日産自動車は
自社EVの走行毎の消費電力や走行距離を
後日、Webブラウザで詳細に確認したり、
データをCSV形式でダウンロードしたり出来る
「Nissan Connect」なるサービスを提供しています。
我が家の様に、
「EV電費への標高差の影響がどうたらこうたら・・・・」w
と蘊蓄を垂れるヲタクには本当に素晴らしいサービスでした。
一方、三菱自動車にも
「Mitsubishi Connect」
なるEV向けサービスがあるのですが・・・・
果たしてガジェットヲタwを満足させてくれるでしょうか?
********************
1.EV向けネットサービス比較(Nissan Connect とMitsubishi Connect)
まずは、電力消費側の情報が
どの程度ユーザーに提供されるかを見てみます。
結論から言いますと、
「Mitsubishi Connect」では、
「Nissan Connect」 のようなEVの詳細な電力消費側のデータを
得ることは出来ませんでした。
表1に両社のEV向けネットサービスの比較を示します。
Nissan Connect | Mitsubishi Connect | |
閲覧方法 | PC・Web、スマホアプリ | PC・Web、スマホアプリ |
消費電力 | ○、走行毎(Web) | × |
走行距離 | ○、走行毎(Web) | 1日の合計走行距離のみ、 一週間分まで(スマホアプリにて) |
電費 | ○、走行毎(Web) | × |
CSVダウンロード | ○(Web) | × |
走行経路 | ○、走行毎、地図表示もあり(Web) | × |
車両位置 | ○(走行時、駐車時) | ○(駐車時のみ、スマホアプリにて) |
電池残量 | %表示 | 棒グラフのみ(SOC%表示なし) |
可能走行距離 | ○ | ○ |
省エネ値グラフ化 | ○ | × |
ドライブ計画 | ○、ナビへ転送可能 | × |
表1でわかる通り、三菱のEVネットサービスは、
「ガジェットヲタの要望」には全くミートしませんでしたw
ただ、三菱でも日産と同じサービスは提供出来そう
と言うよりかは、
恐らくは日産と同じデータサーバーや仕組みを三菱も使っていそうです。
ただ、三菱が日産と同じサービスを提供するには、
販売台数に対してコストが掛かりすぎるのかも知れませんし、
一握りの口煩いヲタよりも
多くの一般人を相手にすべきとこの私でさえ考えますw
*************************
2.充電カードサービス比較(日産ZESP3と三菱電動車両サポート)
次に、電力供給側の情報、
つまり充電カードの使用状況が
どの程度ユーザーに提供されるかを見てみます。
表2は両社の充電カードサービスでの情報提供状況の比較です。
日産 ZESP3 | 三菱 電動車両サポート | |
スマホアプリ | ZESP3には充電利用状況を見る専用アプリ無し、 充電場所・空き状況は上述のNissan Connectアプリで検索・閲覧できる | 三菱の充電サービス用スマホアプリは、充電場所・空き状況を検索閲覧できるのみ。 充電状況や残り無料分の情報は得られない。 |
PC・Webサイト | 経路充電でのEVへの電量供給状況や、今月の残りの無料充電分など、詳細な情報が閲覧できる | 経路充電では、場所、日時、充電時間などは記録されているが、各充電でEVに何kWhの充電がされたのかの情報は得られない。今月の残りの無料充電分も教えてくれない。 |
メール | 日産オリジナルの書式 日時、場所、充電時間、充電量、充電種別(普通/急速) 別途、充電後のSOC%と走行可能距離を知らせる別メールも来る(こちらは、eMPに非加入の充電ステーション使用時にもメールが来るので、充電サービスからのメールではなく、リーフからサーバー経由で情報発信している模様) | eMPの書式 (発信元もeMPとなっている) 日時、場所、充電種別(普通/急速) |
他社の車で利用 | ×(23/8以前加入まではOKだったが、 23/9以降、新規受付分は他社利用不可) | × |
充電した場所 | ○、メール、Web | ○、メール、Web |
充電した日時 | ○、メール、Web | ○、メール(日時表示あり)、 Web(日付のみ) |
充電に掛かった時間 | ○、メール、Web | ○、Web |
充電した電力量 | ○、メール、Web | × |
充電後のSOC | ○、別メール | × |
充電後の走行可能距離 | ○、別メール | × |
充電料金 | ○、Web | ○、Web |
無料分の残り表示 | ○、Web | × |
未使用無料分の 翌月への繰り越し | ○(プレミアム) | × |
プレミアムサービスが種類ある | ○、基本料・充電単価・無料分により3種から選べる、 月ごとに3種から選定可能 | ×、1種のみ |
定期契約からの 途中解約金等 | 今は定期契約がない (旧3年定期契約の解約には13200円の違約金要) | こちらも定期契約がないが、1年以内に解約すると3300円の手数料要 |
付帯サービス | ○、ロードサービス、レンタカー割引 | ○、ロードサービス、ベネフィット優待サービス(レンタカー、ホテル、グルメなど割引多数) |
こちらも、日産のZESP3の方が、詳細なデータを提供してくれます。
三菱の充電サービスの決定的な問題点(あくまでヲタ向けとしての意味)は、
充電した電力量(kWh)が確認できない点です。
充電後のメールにも、Webのマイページでも、
充電出来た電力量が記載されていません。
充電完了後のSOC%さえ教えてくれません。
車側のコンソールには充電完了時のSOC%表示は出ますし、
充電器側で充電した電力量を表示してくれる機種もありますが、
毎回、それらをメモしておくのは大変です。
と言うことで、
以上の通り、ekでのEV電力消費、供給の動向は、
リーフよりもかなり誤差が多めなデータとなりそうです。
まぁ、0.1 kWh、0.1%の差で、
いちいち文句を言ってきそうな「ヲタなユーザーw」への対策としては、
このぐらいオブラートに包んだ方が煩くなくて良いのかも知れませんw
***************************
3.充電料金比較(日産ZESP3と三菱電動車両サポート)
再掲となりますが、
両社の充電料金の比較も載せておきます。
充電サービスでの情報提供がプアでも、
喜んで許せてしまう程に
三菱の充電サービスは安価となっています。
日産 ZESP3 プレミアム100 | 三菱自動車 電動車両サポート プレミアム | 特記なき場合は税込 | |
月額基本料金 | 4400円 | 1650円 | |
急速充電単価 | 44円/分 | 5.5、8.8、16.5円/分 | 三菱D、その他、他社D |
急速充電無料 | 100分まで | 500円分(税抜)まで | =100分(三菱D)まで |
普通充電単価 | 3.3円/分 | 無料 | \(^_^)/ |
普通充電無料 | 600分まで | 無制限 | \(^_^)/\(^_^)/ |
あと、三菱で感心したのは、
充電カードの自宅への配送がとても早かったこと。
三菱EVユーザー限定のサービスですので、
自分名義の三菱EV・PHEVの車検証が手元に無いと、
充電カードの申し込みが出来ません。
しかし、
車検証は納車の1w前位にならないと
通常は手に入りませんので、
ek納車時には三菱の充電カードは手元に無いと諦めていました。
しかし、納車1w前の土曜日の夜に三菱のサイトで申し込むと、
次の金曜日の朝にカードが手元に届いたのには驚きました。
お陰で、納車当日から、三菱Dでの安価な充電を開始することが出来ましたv
土日は営業をお休みしているとして、
実質、4営業日でのカード登録手続き、発送ですから、
「口煩いヲタも納得させる」三菱自動車さんの企業努力、
素晴らしいですw
******************************
以上、リーフとekの
「ネット・充電サービス」を比較してみました。
こちらも今後、長く使ってみてから、
また、感想を更新したいと思います。
次回は「運転支援システム」について紹介します。
では、今日はここまで!